はじめての方へ
ご来店時にご用意いただくもの(ボルダリングの方へ)
動きやすい服装をご準備ください
初めてご来店いただく際にはTシャツやハーフパンツ、ジャージ等、動きやすい服装をご準備ください。更衣室の準備もございますので、着替えていただくことも可能です。ボルダリングではチョーク(滑り止め)を使用しますので、汚れても良い服装をお勧めいたします。
レンタルシューズ(ボルダリング)用の薄手の靴下
ボルダリングでは、専用のシューズを使用いたします。レンタルシューズは不特定多数の方がご利用になられますので、靴下の着用をお願いしております。お子様の場合はレンタルシューズのサイズがない場合がございますので、上履きをご用意下さい。
ご来店時にご用意いただくもの(四足教室の方へ)
動きやすい服装をご準備ください
初めてご来店いただく際にはTシャツやハーフパンツ、ジャージ等、動きやすい服装をご準備ください、ジーンズなどひざを上げにくい服装はお勧めいたしません。更衣室の準備もございますので、着替えていただくことも可能です。四足教室では手袋(軍手など)のご用意をおすすめしております。
四足教室の場合は室内履きをご用意ください。
四足教室では、専用のシューズはありません。レンタルシューズがございませんので、室内履きのご用意をお願いしております。(裸足でも大丈夫です)


当ジムのご利用に予約は必要ありませんので気軽にご来店ください。
(金曜日開催の、四足体操教室の受講のみ予約制となっております。)

初めてお越しいただくお客様には、施設のご案内とご利用についての注意事項などの説明を行っております。
初回ご利用時に会員登録をお願いしておりますので、登録費用として1500円(税込)が必要になります。

ボルダリング用シューズとチョークのレンタルをご希望の方は、受付時にお申し付けください。
シューズサイズは(20cm〜)になりますので、サイズが無いお子様などは上履きをご用意ください。
上履きのレンタルはございませんので、事前のご用意をお願いいたします。

着替用ブースを用意しております。荷物や貴重品はロッカーなどをご利用ください。貴重品の管理は、ご自身でお願いいたします。

ボルダリングが初めての方には、初心者ガイダンスをご用意しております。
混雑時には、他の方と一緒にガイダンスを受けていただく場合もございますので予めご了承ください。

四足体操教室をお申し込みの方は教室開始の10分前までに受付と着替えを終えていただくようにお願いしております。
教室の情報はこちらをご確認ください。